この記事では抜毛症を治療したいときどこを頼って行けばいいか、症状別にお伝えしていきます。
抜毛症って知名度が低いし、どこにアドバイスを仰いだらいいかよくわからないですよね。
皮膚科、心療内科、発毛育毛クニリックなど様々な選択肢がありますが、それぞれの違いと治療できる内容を知っていれば、お悩みに応じて専門家の手を借りることができます。
一緒に悩みを解決してくれるプロというのは頼りになりますし、精神的にもとても心強いですよ。
上手に活用して抜毛症の克服を目指しましょう。
目次
お悩み別かかりつけ医院
悩みによって、病院・治療法はそれぞれ異なります。
①髪を抜くのがやめられなくて困っている
②髪が生えてこない、または将来生えてくるか不安
③かゆみ・フケ・白髪など頭皮環境を改善したい
それぞれの対処法を見ていきましょう。
①髪を抜く行為に苦しみを感じている
髪を抜くのをやめたいと思っているがやめられない。
この場合は髪を抜く行為に至るまでのバックグラウンドや物事のとらえかたを改善する必要があるため、心療内科での診療がおすすめです。
②髪が生えてくるかどうか心配
この場合は発毛・育毛・薄毛治療を扱っている美容皮膚科か、発毛育毛のみを扱っているクリニックに行くのがおすすめです。
また、頭皮を見るための設備などが整っていない病院がほとんどなので劇的な効果は望めません。
今現在起きている頭皮トラブルを解決したい
精神的な病や美容目的の診療と違い、肌荒れやフケなど目に見えてわかる症状の場合は保険がきくので、この場合は皮膚科での診療がおすすめです。
かゆみやアトピーなど頭皮環境の悪化が髪を抜く行為につながっていることは意外とよくあります。その場合は先に現在起きている頭皮トラブルを解決し、それでも髪を抜いてしまうようであれば、心療内科に行くとよいでしょう。
心療内科での抜毛症の治療
心療内科はストレスが原因で引き起こされた身体の不調を治すための診療科です。
身体の不調を治すといっても風邪を引いたときのように身体を診るのではありません。カウンセリングでストレスの原因をたどって、医師と改善案を探したり、投薬治療を行うことで心身の調子を整えます。
抜毛症を解決するには髪を抜く行為に至るまでのバックグラウンドや物事のとらえかたを改善する必要があります。
カウンセリングや薬の処方が主な治療になってくると思います。
病院では自分の置かれている状況、困っている症状、人に言えない困りごとなどを話すことになるので、信頼できる先生を慎重に選びたいところです。
こちらの記事では抜毛症治療ができる心療内科の探し方、治療方法、治療の流れなどを紹介してみます。ぜひ参考にしてみてくださいね。
皮膚科での抜毛症の治療
意外に思われるかもしれませんが、頭皮も皮膚に含まれるので診察可能です。
乾燥防止のローション、かゆみ止め薬などの処方で頭皮の皮膚環境を整えることができます。
ただし、皮膚科は今起きている頭皮トラブルを治すための場所なので基本的に抜毛症の診察はできません。
まれに薄毛治療をできるところもありますが、一般の皮膚科は保険診療のため、処方できる薬に限りがあります。劇的な効果はないと考えた方がよいでしょう。
美容皮膚科での抜毛症の治療
美容皮膚科ではシミ・シワ・ニキビの改善、脱毛、痩身など美容に特化した皮膚の悩みの治療ができます。
保険枠外の施術を受けることができ、薬・施術内容の選択肢が広いのが特徴です。
抜毛症の治療というよりは薄毛・発毛・育毛の治療となりこれらは病気ではないため、診察料はやや高めです。
頭皮の状態に応じて医師が効果があると認めた育毛剤を処方してくれるので、時間をかけてでもじっくり確実に治していきたい人におすすめです。
ちなみに私は祖母、母、美容皮膚科の先生に育毛剤「リリィジュ」を勧められ、今でも使用しています。
液だれしにくい構造で無駄なく使えるし本当に髪の毛一本一本がのコシがしっかりしてきて驚きました。
育毛剤が効くかどうかは個人差があり、絶対に効くと断言はできないのですが、今なら500円でサンプルが使用できるようなので、迷っている方は一度使ってみられてはいかがでしょうか ?
発毛外来、育毛・発毛クリニック
発毛・育毛をのみを取り扱っているクリニックです。美容皮膚科でも薄毛治療ができますが、こちらではより高度で確実な治療を受けることができます。
カウンセリングは一対一の個室で行われます。薄毛の原因、生活スタイルなどの聞き取りをおこない、マイクロスコープ等で頭皮の環境を見て症状に合った治療法を提案、という流れが一般的です。
ここには発毛・育毛に限らずさまざまな選択肢があります。
育毛用シャンプー・リンスと育毛剤を使用し在宅じっくりと育毛を促す治療もできますし、増毛エクステ、ウィッグ、植毛など瞬時に髪を増やす治療も可能です。
薄毛治療は自分の頭皮の状態を知るところから始まります。
発毛・育毛は初回の診察が無料のところも多いので、髪が生えてくるか気になる方は一度診察に行ってみてはいかがでしょうか。
おすすめの治療法
髪を抜くのがやめられないと発毛・育毛に力を入れてもあまり効果がないので、先に髪を抜く頻度を抑える治療をおこなった方がより確実でしょう。
そのため、まずは心療内科の治療をおこなうのがおすすめです。
髪を抜くのがやめられない状態が数年単位で続いているのであれば、頭皮・毛根にダメージが蓄積しているので、できる範囲で育毛剤も使用したほうがよいでしょう。
なぜなら、今正常に髪が生えてきても将来生えにくくなるリスクが非常に高いからです。
私は今現在髪を抜くことはほとんどありませんが、15年以上髪を抜き続けていたため、髪が生えてこない部分があります。
せっかく髪を抜くのをやめられたのに、髪が生えてこないのはなかなか悲しいですよ。
若ければ若いほどリカバリーがきくので、私のような思いをしないよう、なるべく早めに抜毛症を治して育毛治療に取り組むことを強くおすすめします。
確実に治したいのならば心療内科+発毛外来、育毛・発毛クリニック
金額を抑えたい人は心療内科で抜毛症の症状を緩和しながら育毛剤で毛髪をケア
状態ごとにかかりつけ医院を使い分け、上手にプロの力を借りながら抜毛症改善に取り組みましょう。